リトミック リトミックを続けることで身につく凄いこと! 生徒さんの成果 3月に入り、卒業シーズンを迎える今日この頃。 リトミッククラスのお友達も1年2年とお通いいただき、大きく成長してくてました。当お教室の生徒さんは長く通ってくれている生徒さんがほとんどですので、力がついているのがよくわかります... 2019.03.11 リトミック
ピアノ リズム感で子供の能力アップ! 子供のリズム感 子供のリズム感、それは養うことで音楽センスを磨けるのはもちろんそれ以上の成果も期待できます。例えば、スポーツや語学、勉強などでそのセンスはとても重要な鍵になります。 ボールを投げたり打ったり、自転車を乗りこなしたり、上手に縄... 2019.03.07 ピアノリトミック
ピアノ 聴ける耳と心を育てる 耳を使うこと 音楽をやっていく上で、耳を使っているかどうかは、とても大事です。 そして、使える耳を少しずつ育てていく必要があります。 しかし「耳を使う」「耳を育てる」と言っても、漠然としていてわかりづらいかと思いますので、ここでは、音楽と接... 2019.03.02 ピアノリトミック
リトミック 人見知り場所見知りの子 人見知り場所見知りは成長の過程 『人見知り』『場所見知り』。子育てをしていると多かれ少なかれお子様の人、場所見知りに直面したことがあるのではないでしょうか。 赤ちゃんの人見知りは、生後6ヶ月から生後7ヶ月頃に始まるのが一般的です。ただし、個... 2019.02.25 リトミック
BGMピアニスト ピアノが歌い、心が動く! 泣けるピアノ!? 私はレストランやカフェでBGMピアニストとして年に100回近くの演奏しています。 そこで、お客様に「あなたのピアノ、感動して涙が出ました。」とこれ以上ない嬉しい言葉をいただいた事が数回あります。 普段、お客様とお話すること... 2019.02.17 BGMピアニスト
ピアノ ピティナステップ白井市地区に参加して来ました! 白井市文化会館にて 2月10日、ピティナプピティナステップ白井冬季地区に参加して来ました。 当お教室からは、今回3名の生徒さんの参加です。 どの子も堂々と素晴らしい演奏で感動しました。 子供達の底力! ピィティナステップに向けて、しっかりと... 2019.02.11 ピアノ
ピアノ ピアノ教室のお月謝問題 ピアノ教室のお月謝の相場 先日、あるお母様から「先生のお教室はお月謝が高くないですか?」とお問い合わせいただきました。 みなさんは、ピアノ教室のお月謝、いくらぐらいが相場だと思いますか? 私のリサーチでしかありませんが、近隣は¥6000位が... 2019.02.05 ピアノ
ピアノ 素敵なプレゼント、ありがとう! 「先生、お誕生日おめでとう!」 先日、私のお誕生日に生徒さんから頂いた素敵なプレゼントです! 少し前からレッスン時に「先生、ディズニーのキャラクター、誰が好き?」と聞いてくれていたんですよね。 こんな、素敵なパズルを作ってきてくれるなんで感... 2019.02.02 ピアノ生徒さんの声
リトミック 2年お通い頂いたリトミックの生徒さん! 素晴らしい成果 2年お通い頂いた生徒さんが入園を機に、リトミッククラス卒業です。 この2年で大きく成長しました。 音楽的表現はもちろん、音符理解、楽譜から読み取るリズム打ちも完璧! 何より「聴ける耳」が育ちました! 落ち着いたら、ピアノを考... 2019.02.02 リトミック生徒さんの声
リトミック 失敗しない!リトミック教室の選び方5選! リトミックの効果 乳幼児の習い事として、人気のリトミック。小さな子供を持つママなら、1度は名前を聞いたことがある人も多いと思います。 「リトミック」とは、音楽に合わせて身体を動かし、表現することで、心身ともにバランスのよい発達を促す「音楽教... 2019.02.02 リトミック